超おすすめのボイトレ本はこれだ!【歌い手さん必見】

皆さんこんにちは!

歌声クリエイターのU-ma(ゆーま)です。

 

 

今回は僕が影響を受けたボイトレ本を紹介させていただきます。

 

 

そんなに冊数はありませんので、ぜひ参考にしてみてください!

ベルカント唱法

オススメ本として、真っ先に挙げるのは間違いなくベル・カント唱法(コーネリウス・L・リード著)ですね。

 

僕が医学生時代に一番衝撃を受けた本です。

医学的観点と歴史的観点の両方から裏付けを取っていくリードの語り口には本当に説得力があります。

この本と出会わなければ今の僕はいません

それくらいの一冊です。

 

少し難しいかもしれませんが、やはりこの原版がオススメです。

誰かがベルカント唱法を書き起こしたものを読むと、その人の解釈となってしまい「本当のベルカント唱法(リード)の考え」が伝わらない可能性が高いので注意です。

良くも悪くも、書き手のアレンジが加わってしまうということですね。

 

 

1年ほど前に、持っているものが古くなって新たに買おうとしたら、一時的に販売してなかったので早めに1冊購入していてもいいかもしれませんね。
あと、中古でも価格が下がりにくいのも、この本の特徴ですね。

うたうこと~Singen~

次は、うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ(フレデリック・フースラー著)です。

これはベルカント唱法を読んでから、余裕があればで良いですね。

かなり難解に感じると思います。

こちらも発声学を後世に伝えてきた素晴らしい一冊ですので、タイトルだけでも知っていて損はありません。

 

ただ感覚的に捉える内容も多いので、違う著者の解説本などを読むと解釈が変わることがあります。

やはり読むなら原版ですね!

こちらも中古でも、あまり安くなりません。笑

フォニックス発音トレーニング

「これは意外だ!ボイトレ本じゃない!?」と思われるかもしれませんがフォニックス<発音>トレーニングはボイトレにおいて、超役立ちます!

日本人は特に、口輪筋や、舌筋のような言葉を「弾く」「切る」「押す」「巻く」チカラが弱いんです。

 

子音(a/i/u/e/o以外)にそもそも発音があることも知らないシンガーも多いです。

レッスンでビックリする生徒さんも多いですね。

フォニックスを練習に取り入れているシンガーは少ないと思います。

この本はCD音源を聞きながら発音できるので自宅練習がはかどります。

最後に

僕のブログでご紹介する「おすすめ情報」は全て僕が実践、経験したものです。

自分のボイトレ体験から「これは良い!」「皆んなにも共有したい!!」と思ったものだけを情報発信していきますので、今後も参考にしてみてくださいね。

 

ゆーま
色んなのボイトレ本の中でも、今回紹介した2冊とフォニックス本は、かなりボイトレに役立ちますよ♪
【この記事と合わせて読みたい記事はこちら】